リモートバージョンの MCP サーバーは `https://mcp.svelte.dev/mcp` で利用できます。 以下は、一般的な MCP クライアントでの設定方法です: ## Claude Code Claude Code でリモート MCP バージョンを含めるには、次のコマンドを実行するだけです: ```bash claude mcp add -t http -s [scope] svelte https://mcp.svelte.dev/mcp ``` ご希望の `scope`(`user`、`project`、`local` のいずれかを指定)と `name` を選択できます。 ## Claude Desktop - Settings > Connectors を開く - Add Custom Connector をクリック - 名前を尋ねられたら `svelte` と入力 - Remote MCP server URL 入力欄に `https://mcp.svelte.dev/mcp` と入力 - Add をクリック ## Codex CLI `config.toml` に次の内容を追加します(デフォルトでは `~/.codex/config.toml` ですが、より高度なセットアップについては [the configuration documentation](https://github.com/openai/codex/blob/main/docs/config.md) を参照してください): ```toml experimental_use_rmcp_client = true [mcp_servers.svelte] url = "https://mcp.svelte.dev/mcp" ``` ## Gemini CLI Gemini CLI でリモート MCP バージョンを含めるには、次のコマンドを実行するだけです: ```bash gemini mcp add -t http -s [scope] svelte https://mcp.svelte.dev/mcp ``` `[scope]` には `user`、`project` または `local` を指定する必要があります。 ## OpenCode このコマンドを実行します: ```bash opencode mcp add ``` 以下のインストラクションに従い、'Select MCP server type' プロンプトで 'Remote' を選択します: ```bash opencode mcp add ┌ Add MCP server │ ◇ Enter MCP server name │ svelte │ ◇ Select MCP server type │ Remote │ ◇ Enter MCP server URL │ https://mcp.svelte.dev/mcp ``` ## VS Code - コマンドパレットを開く - "MCP: Add Server..." を選択 - "HTTP (HTTP or Server-Sent-Events)" を選択 - 入力欄に `https://mcp.svelte.dev/mcp` と入力して `Enter` を押す - お好みの名前を入力 - `Global` MCP サーバーとして追加するか `Workspace` MCP サーバーとして追加するか選択 ## Cursor - コマンドパレットを開く - "View: Open MCP Settings" を選択 - "Add custom MCP" をクリック これによって MCP サーバーのファイルが開くので、次の構成を追加します: ```json { "mcpServers": { "svelte": { "url": "https://mcp.svelte.dev/mcp" } } } ``` ## Other clients もしお使いの MCP クライアントの設定例がない場合は、その MCP クライアントのドキュメントで `remote` サーバーについて参照し、URL として `https://mcp.svelte.dev/mcp` を使用してください。